筋力アップをしたいなら、たんぱく質は最低でも体重の○倍摂取しろ!!

こんにちは、河合です

今回は、
「筋力アップをしたいなら、たんぱく質は最低でも体重の○倍摂取しろ!!」
です。

「筋肉⇆マッチョ⇆たんぱく質」
というようなイメージを皆さんはお持ちではないでしょうか。

その通りで、
マッチョな人たちは、
たんぱく質が大好物です。

常に日頃から、
たんぱく質を求めています。

たんぱく質と聞くと何を連想しますか?
代表的なのは、
肉、魚、卵、大豆などです。

たんぱく質の働きは、
体をつくる元になり、
筋肉、内臓、爪、髪、皮膚や血液の材料でもあるんですよ。

筋肉だけでなく、
体のいたる所で必要になるので、
筋トレをしなくても、
実はしっかり必要量摂取する必要があります。

話を戻して、
男女共にトレーニングをするなら、
マッチョにはならなくても、
頑張った分の筋肉は欲しいですよね。

そこで、
筋肉をつけるために、
必要なたんぱく質の量を発表したいと思います!

ここは大事なので、
必ず覚えておきましょう!!

一般的に、
「体重1㎏=たんぱく質1g」
体重70㎏の方は、70gの摂取が必要になります。

これはあくまで、体の構成要素に必要な数字になります。

筋力アップをしたい人は、
「体重1㎏=たんぱく質2g」
体重70㎏の方は、140gの摂取が必要になります。

かなり多く感じますよね。笑

女性の方はもっと低くなるので、
比較的取りやすくなります。

先ほどもお伝えしましたが、
体重分のたんぱく質は、体の構成要素で使われるので、
余計に摂取しないといけません。

多いな…
と思った方がほとんどだと思うので、
どのような方法で摂取したらいいのかお教えします。

①プロテイン

プロテインは、
手軽に飲んで摂取できるため、
食べるのが苦手な方にオススメです!

販売している各プロテイン会社によって、
たんぱく質のアミノ酸含有スコアというのが
異なります。

購入する時は、
パッケージを確認し、
アミノ酸スコアが高いものを購入することをオススメします。

また、
プロテインは筋トレ後に、
と言われてきましたが、
効率よく筋肉の合成を促したければ、
筋トレ前のだいたい60分〜70分前に飲んでください。

血中アミノ酸濃度が高くなるため、
筋トレ中から筋分解が抑えられ、
筋肉をつけたい人にはオススメです。

食事では補えない量を、
プロテインで摂れるといいですね。

②お肉

動物性たんぱく質の一つで、
ほとんどの方が大好きな食べ物ですよね。

牛肉、豚肉、鶏肉であればどれでも基本大丈夫です。

だいたい、
100g=20g程
たんぱく質が含まれています。

ここで注意!!
お肉だから何でも食べていいと思うべからず。

お肉はなるべく赤身がオススメ!

脂質が多い肉はカロリーが高いため、
一緒に脂肪をつけてぶくぶく太ります。

カルビ、鳥もも肉、バラなどは、
ほどほどにしてくださいね。

太りたくない方で、
脂質が多いお肉を食べる時は、
ご飯を小盛りにするかor控えてください!

③お魚

お魚の貴重なたんぱく源です!
100g摂取できると、
お肉と変わらないほど摂ることができます。

刺身にして食べる時は、
ブロックで買ってあげると必要な量を摂取できます。

逆に、
最初から切られた刺身は、
量が少なくご飯だけが進んで食べすぎる傾向があるので、
太りたくない方は気をつけてくださいね。

以上、
筋力アップをしたいなら、たんぱく質は最低でも体重の2倍摂取しろ
でした。

皆さん、
せっかく貴重な時間やお金を
体に投資をしているなら、
最短で効率よく結果を出すことをしましょう。

筋肉をつけることは、
簡単なことではないですが、
正しく行えば必ず結果は出ます。

結果が思うように出ていない方、
オンラインによるカウンセリングや
食事アドバイスも受け付けています。

ご興味のある方、
どうしたらいいかわからない方は、
お気軽にご相談下さい。

河合

河合かつくにの公式LINE:https://lin.ee/zu2F08c
河合かつくにのアメブロ:https://ameblo.jp/kunifitness/
河合かつくにのインスタ:https://www.instagram.com/ku7ni_fitness
河合かつくにのTwitter:https://twitter.com/kuni_uc_fitness
お問い合わせ:https://ws.formzu.net/fgen/S74607457/

関連記事

  1. 糖質はダイエットの天敵ではない!正しい栄養素の摂り方!

  2. 1ヶ月で−4.6㎏!なのに、絶対無理しないダイエット!(食事…

  3. あなたのダイエットが成功する3つの習慣

  4. 自粛中の下半身の筋力低下ストップ!筋力アップに有効な2種類の…

  5. 【在宅ワークの方にも】スポーツジムに行かず、ダイエットする方…

  6. 腹筋をすると「腰や首」が痛くなる方の4つの腹筋